eスポーツプロジェクト
メンバー募集!
1)eスポーツってなんだ!?
eスポーツとはエレクトロニック・スポーツ(electronic sports)のことで、対人型のコンピュータゲームを正式なスポーツとした場合にこう呼ばれます。PANDASTUDIO.TVではこのeスポーツ専門のプロジェクトを立ち上げました。eスポーツのイベント中継や放送、大会の裏側などに興味のある方、日本のeスポーツ普及に関わりたい方など大募集中です!
2)なぜこのプロジェクトができたの?
世界中のeスポーツ人口は1億人とも言われ、その人気や経済規模は計り知れないものがあります。アメリカや韓国では優勝賞金が数十億円の大規模な大会が多数開催され、プロリーグやプロゲーマーも多数存在しています。そんな中、日本はeスポーツ後進国と呼ばれてしまっています。それはPCでのオンラインゲームよりも家庭用ゲーム機が市場を占める割合が大きかったことや、「ゲーム=スポーツ」との認識がなかなか理解されなかったこと、法律の関係で大規模な大会が開催できないことなどさまざまな要因が考えられます。ですが昨年から日本でもeスポーツのプロリーグが開設されたり、アジアオリンピック協会にeスポーツが認められるなど日本でもeスポーツ発展の兆候が現れています。そこで日本でのeスポーツ発展・普及のためにPANDASTUDIO.TVではeスポーツプロジェクトを立ち上げました!
3)PANDASTUDIO.TVのeスポーツへの取り組み
私たちが行なっているeスポーツへの取り組みの一部をご紹介します。
●League of Legendの日本公式プロリーグ戦(LJL)の全試合生配信をおこなっています。
●大型スタジオ、60fps対応のカメラ20台以上、映像入力や実況解説のコメンタリーシステム、都内唯一の350インチLEDによる演出や無線伝送システムなど、PANDASTUDIO.TVワンストップでeスポーツ大会や大型イベントが運営可能です。
●出張配信でのeスポーツイベントももちろん可能であり、東京や大阪のイベントで配信をおこなった実績があります。